◆工具、ケミカル品 マイクロの世界が見れるスコープ!マイクロスコープを使って車の塗装を見てみた! 車の塗装のキズや付着物でできた凹凸や劣化状態をより細かく見たくて色々探してたどり着いたのが「マイクロスコープ」 マ... 2018-12-02
◆車の構造、知識 マニュアルレベリング?オートレベリング?ってなに?意外に知らないレベリング機能!! 皆さんオートレベリングやマニュアルベリングをご存知でしょうか? 言葉で言われてもピンとこない人も多いと思いますが画... 2018-11-26
◆電装品(オーディオなど) トヨタ純正68ドライブレコーダーの種類を紹介! 68モデルにモデルチェンジしましたがナビや後席モニターには大きな変更はなく非常に残念でしたが、ドライブレコーダーは... 2018-11-23
◆洗車、清掃 スパコレのDr.ケアコレ「水あか取り」の紹介! 結構前に「水あか取り」を買ってはいたんですが記事にするの忘れていたので投稿します! Dr.ケアコル「水あか取り」 ... 2018-11-18
◆工具、ケミカル品 作業にも!洗車のケミカルにも使える薄型ゴム手袋「ニトリルグローブ」 作業するのに厚手のゴム手袋は指先の感覚が分かりづらく使い難い! 車のボディーに酸性などのケミカルを使いたいけど厚手... 2018-11-16
◆電装品(オーディオなど) トヨタ純正12.1インチ後席モニター(68モデル)の変更点! 前モデルの66モデル純正後席モニターからモデルチェンジした68モデルの変更点を紹介します! ただし基本的には変わっ... 2018-11-11
◆車の構造、知識 カーバッテリは種類が豊富!バッテリサイズと種類を解説!! 近年アイドリングストップ付き車やHV車などが普及したことで数年前よりもバッテリが多種多様になっています。 さらにカ... 2018-11-08
◆洗車、清掃 洗車時に注意が必要!水道水は雨水よりシミになりやすい?洗車の知識! どれだけ綺麗に洗車しても気が付けば付着してしまう染み。しかも洗車では落ちない厄介者。 この染みは「イオンデポジット... 2018-11-05
◆メーカー一覧 「改造RSE」+「BLT水性コンパウンド、バフ」でヘッドライト磨きをしてみた!! べアリングアダプター&低重心軽量ヘッドに改造済みのRYOBIダブルアクションポリッシャー「RSE―1250」と、磨... 2018-11-02
◆磨き 【RSE改造】ボディーカラーチェンジ!自分だけのオリジナルRSE-1250完成! 今回のRSE改造はボデーカラーチェンジ編!! 簡単に言うと「分解して好きな色に塗ってしまえ」と言うことですが分解工... 2018-10-24