◆電装品(オーディオなど) レクサスホーンに替えてみた!感想!! 外観以外ほぼいじる所がなくなってきた愛車のヴォクシーですがフロントグリルから内部が見えたときに純正ホーンがダサかっ... 2018-09-06
◆電装品(オーディオなど) 【カーオーディオの疑問】ナビやオーディオの1din、2din、ワイドってなに? カーナビやオーディオには1DINや2DINと言われるサイズがあり、サイズ違いでネットで買ったカーナビがつけれないこ... 2018-09-03
◆洗車、清掃 樹脂パーツ(プラスチック)が劣化し色あせ艶、光沢が無くなった?そんな時は「スーパーハード」がおすすめ! ボディーやガラスは定期的に洗車やコーティングすることでピカピカ、ツヤツヤな状態を維持できますが、未塗装樹脂パーツは... 2018-09-01
◆車の構造、知識 サンルーフ(ムーンルーフ)のメリット、デメリット サンルーフとは 一言で言えばルーフ(天井)に開閉式または固定式のガラスが装着されているのをサンルーフと言います。現... 2018-08-26
◆洗車、清掃 【ガラスの下地処理】フロントガラスがギラつく?フロントガラスコート塗り込み時のただし知識 市販のフロントのガラスコートご自身でされている人も増えてきたこの頃。 ガラスコートを塗ると気持ちいいくらい雨を弾い... 2018-08-22
◆洗車、清掃 家でも洗車でもおすすめ!ケルヒャーの高圧洗浄機「K5」の使用感想とおすすめグレード 高圧洗浄機は「ケルヒャー」「アイリスオーヤマ」「リョウビ」などメーカーも多く更には種類も豊富でどれを購入するか迷い... 2018-08-19
◆洗車、清掃 実はコスパ最強カーシャンプ。ウィルソンのカーシャンプー「泡仕立てシャンプー」の感想 現在4回に渡ってカーシャンプーの紹介をしていますが、今回はテニスラケットなどのスポーツ用品で有名な海外メーカー『W... 2018-08-10
◆洗車、清掃 KeePer製カーシャンプーを使ってみた感想と使い方! 今回使ったカーシャンプーはスタンドよく見かける「キーパーコーティング」で有名なあのKeePer(キーパー)技研株式... 2018-08-04
◆洗車、清掃 ドイツ生まれのカーシャンプ。SONAXのカーシャンプー「グロスシャンプー」の感想と使い方 SONAXグロスシャンプー 販売元SONAX(ソナックス)製品名グロスシャンプー容量1000ml液性中性その他・ノ... 2018-08-01