◆磨き 100Vから120Vに昇圧させるアップトランスを使ってポリッシャーの研磨力を底上げ! 今回は少しマニアアックな磨き製品をご紹介します。 アップトランスとは? 日本のコンセントの電圧(ボルト=∨)はエア... 2019-09-30
◆洗車、清掃 汚れの再付着なし?ソフト99のカーシャンプ「クリーミーシャンプー」の使用感想 ホームセンターやカー用品店で手軽に買える市販のカーシャンプーのカーシャンプーソフト99「クリーミーシャンプ」 クリ... 2019-09-18
◆磨き ルペスポリッシャーの研磨力を高める改造パーツ、アルミパット「KAISER WHEEL」を紹介!! ルペスポリッシャーの研磨力を高める改造パーツ、アルミパット(バックパット)の 「KAISER WHEEL」 を紹介... 2019-09-14
◆磨き ルペスポリッシャーの研磨力を簡単に高めれる!?ブレーキリングの取り外す改造方法!! 今回はルペスのダブルアクションポリッシャーBigFootの「LHR15」と「LHR21」の費用がかからず研磨力を上... 2019-09-11
◆工具、ケミカル品 今話題の簡単にヘッドライトを綺麗にする方法「ヘッドライトスチーマー」を使ってみた!正直これどうなんだろ… これまでヘッドライトの黄ばみ、くすみを除去する方法と言えばサンドペーパーで表面を削りポリッシャーとコンパウンドで磨... 2019-09-08
◆工具、ケミカル品 触れない場所の温度測定に便利!Fluke製非接触温度計「62 MAX」を紹介 料理にも磨きにも便利な非接触温度計を紹介します! Fluke製非接触温度計「62 MAX」 メーカー Fluke(... 2019-09-03
◆電装品(オーディオなど) 【最新】PCを使ってトヨタ純正T-コネクトナビの地図を更新する方法を紹介! 過去の記事で自宅のPCを使って簡単に地図更新方法を紹介しましたがあれからマップオンデマンドのホームページの仕様変更... 2019-08-31
◆洗車、清掃 スパシャンのカーシャンプ「CARSHAN」を使ってみた 前回投稿した「BOB」も今回は投稿する「CARSHAN」も一年前から気になっていたのになぜか購入しなかった製品です... 2019-08-29
◆洗車、清掃 この除去力は凄い!GANBASSの「虫取りクリーナーPRO」 春から秋にかけて虫が発生しやすくなる季節。 特に初夏になると大量に発生するのでちょっとした走行でもフロントガラスや... 2019-08-28
◆洗車、清掃 カーウォッシュSHIFTの多層コーティング『プレデター』を施工してみた![下地処理、アイス、インパクト施工編」 今回は前々から気になっていたカーウォシュSHIFTさんの最上級カーコーティング『プレデター』を購入&施工したのでレ... 2019-08-23