◆電装品(オーディオなど) カーナビのオーディオSDが壊れやすい人、新たに購入する人にオススメなSDカードを紹介!! カーナビのオーディオ用SDカードが壊れて、中に入っていた音楽が全てなくなった経験がある人も多いと思います。 今回は... 2020-02-06
◆電装品(オーディオなど) 社外ナビだからと諦めていた人朗報!社外ナビでもバックモニターのガイド線が動く!!ガイドキットを紹介 社外ナビでもハンドルと連動して動く、後付け社外品の動くガイド線キットを紹介します。 動くガイド線とは? 『バックモ... 2019-10-18
◆電装品(オーディオなど) 【最新】PCを使ってトヨタ純正T-コネクトナビの地図を更新する方法を紹介! 過去の記事で自宅のPCを使って簡単に地図更新方法を紹介しましたがあれからマップオンデマンドのホームページの仕様変更... 2019-08-31
◆電装品(オーディオなど) トヨタ純正68ドライブレコーダーの種類を紹介! 68モデルにモデルチェンジしましたがナビや後席モニターには大きな変更はなく非常に残念でしたが、ドライブレコーダーは... 2018-11-23
◆電装品(オーディオなど) トヨタ純正12.1インチ後席モニター(68モデル)の変更点! 前モデルの66モデル純正後席モニターからモデルチェンジした68モデルの変更点を紹介します! ただし基本的には変わっ... 2018-11-11
◆電装品(オーディオなど) 何が変わった?トヨタ純正68ナビ(18年モデル)の変更点 トヨタ純正68「7インチ」「9インチ」「10インチ」ナビの64モデルからの変更点を紹介します。 ちなみに今回のモデ... 2018-10-18
◆電装品(オーディオなど) 【カーオーディオの疑問】ナビやオーディオの1din、2din、ワイドってなに? カーナビやオーディオには1DINや2DINと言われるサイズがあり、サイズ違いでネットで買ったカーナビがつけれないこ... 2018-09-03
◆電装品(オーディオなど) トヨタ純正T-Connectナビの地図をパソコンを使って更新をする方法 過去にT-Connectナビの地図データをパソコン使ってで地図更新する方法を紹介しましたが 更新する方法が一部変更... 2018-05-01
◆電装品(オーディオなど) HDMI出力できる機器で純正ナビ、後席モニターに映像を映せるのか? 最近コメントが多くなってきた当ブログてすが、とある方から 『任天堂スイッチの映像を純正後席モニターに映すことは可能... 2018-03-19
◆電装品(オーディオなど) 走行中にテレビか見れるキットをDIY編 どうもこんにちはryukiです! 今回はトヨタ・ダイハツ純正ナビの「走行中にテレビが見れる」キットをDIY編です!... 2018-01-25